| 
        
          
            |  | 大砂町内会 
 会  長 : 野口 純一
 |  
            | 主な地区 
 粕壁東2丁目の一部 / 粕壁東4丁目の一部
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 自治会の紹介 
 当町内会は粕壁東2丁目及び東4丁目の一部に属し、古利根川に沿って南北に細長い地域で、旧宿場町時代より宿場町の南東に位置しています。「大砂」の名称確定は不確定ですが、明治末期から大正初期に「大門地区」「砂塚地区」が合併し現在の「大砂町内会」に云ったものです。
 町内会に商店は殆ど無く又マンション等の集合住宅は存在しません。昔から静かな住宅街として発展し現在に至っております。町内会の規模は230世帯と比較的小さく、今後も残念ながら増加する期待はあまり有りません。
 組織としては他町内会と同様、会長・副会長・会計・庶務・監事で執行部を構成し、町内は11組に分けられ、各組は組長・副組長・文化部と合わせて全体を構成し運営をしております。会員数は少ないながらも協力し、別記記載行事・役員等に一人数役等やり繰りしながらも参加・担当し町内会会員相互の融和を図り絆を強め安全で安心の出来る楽しい街づくりを進めてまいりますのでこれからも皆様のご支援ご協力をお願い申し上げます。
 
 自治会PR
 -
 
 
 
 
 |  |  
            | 年間行事 
 
 
              
                
                  | 4月 | 定例総会 |  
                  | 7月 | 春日部夏まつり |  
                  | 8月 | 育成会主催ラジオ体操、非行防止パトロール |  
                  | 10月 | 地区体育祭 |  
                  | 11月 | 防災訓練(東町・一宮町・大砂 3町会合同訓練) |  
                  | 12月 | 餅つき大会 |  
                  | 1月 | 町会役員新年会 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            |  |  | 運営 : 春日部市自治会連合会事務局(春日部市市民参加推進課) 048-736-1111(内線2875)
 |  
            |  |  
            | Copyright(C) 春日部市自治会連合会 All Rights Reserved. |  |