| 
        
          
            |  | 浜川戸町内会 
 会  長 : 佐々木 望
 |  
            | 主な地区 
 浜川戸1丁目 / 浜川戸2丁目の一部 / 粕壁の一部
 |  | 
    
      | 
        
          
            | 自治会の紹介 
 浜川戸町内会は東に東武鉄道本線、南に野田線、西に八幡神社、北に国道16号に挟まれた区域で、町内会員は386戸による会員で構成されています。役員構成は、会長以下執行部15名、理事10名、組班長24名、防犯推進員6名、町内活動推進員6名、クリーンかすかべ6名、青年会10名、体育指導員14名、わかば会8名、小中PTA各2名、その他浜寿会、八幡神社総代、稲荷神社総代、薬師堂総代、雷電神社総代、消防第4分団員、交通安全協会役員等が活躍しています。
 春日部市行事、7月14・15日の夏祭りには積極的に参加し、華麗に飾り付けた御輿を披露しています。
 粕壁地区体育祭にも青年会、体育指導員が積極的に参加し、つねに上位に入っています。
 防災訓練も春日部高校にて4町内合同で、いざと云う時の為に多勢の参加で行っています。
 
 
 自治会PR
 
 -
 |  |  
            | 年間行事 
 
 
              
                
                  | 4月 | 定例総会 |  
                  | 7月 | 春日部夏祭り ・ 盆踊り大会 ・ 子供相撲大会 |  
                  | 8月 | 夏休みラジオ体操 ・ 防災訓練 |  
                  | 10月 | 粕壁地区体育大会 |  
                  | 11月 | 防災避難訓練 |  
                  | 12月 | 餅つき大会 |  
                  | 1月 | 新年会 |  
                  | 3月 | 落語会 |  
 
              
                
                  | 通年 | 防犯パトロール ・ 交通安全活動 ・ 古隅田川右岸管理 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            |  |  | 運営 : 春日部市自治会連合会事務局(春日部市市民参加推進課) 048-736-1111(内線2875)
 |  
            |  |  
            | Copyright(C) 春日部市自治会連合会 All Rights Reserved. |  |